ユーキャン医療事務講座修了後の履歴書の書き方!どんな資格取得が目指せるの?

tomeoffice

医療事務歴約20年、アラフォー1児のママで、元医療事務です。

面接受付担当も経験、陰の採用担当者でした!

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

この記事は、ユーキャン医療事務講座修了後の履歴書の書き方の疑問を解消します。

記事の前半では『ユーキャン医療事務講座で修了試験に合格!履歴書の書き方』を解説し、

後半では『試験の資格取得後の履歴書の書き方』を紹介するので、参考にしてくださいね!

注目

※医療事務の基礎知識が学べる講座は、ユーキャンの医療事務講座です。

現在、2023年10月16日(月)まで、5,000円割引キャンペーン中の為、受講は今がおすすめ!

ユーキャン医療事務講座で修了試験に合格!履歴書の書き方

ユーキャン医療事務講座で勉強し、修了試験に合格した場合(医療事務の資格取得をしていない場合)

医療事務講座で勉強をしたことを履歴書に記載することは、出来ますよ。

令和〇〇年〇〇月〇〇日 ユーキャン医療事務講座修了認定証取得

tomeoffice

ユーキャン医療事務講座を修了後、履歴書に記載することは出来ますが、せっかく勉強をしたので、ユーキャンのテキストを使用して、医療事務資格取得を目指すことも出来ます。

実際に、医療事務の資格取得を目指している場合は、面接で「医療事務の資格取得を目指して勉強をしている」ことを伝えるとアピールにつながりますよ。

ユーキャン医療事務講座で目指せる資格は?

ユーキャン医療事務講座「医療事務認定実務者®」の資格取得を目指すカリキュラムになっています。

ユーキャンを受講すると、団体受験料の在宅試験で受験することが出来ますよ。

医療事務認定実務者試験

合格すると【医療事務認定実務者®】の称号を得ることが出来ます。

引用元:全国医療福祉教育協会

主催 全国医療福祉教育協会

受験資格

特になし

試験内容

☑学科問題(接遇とマナーに関する知識、医療機関における各種制度に関する知識、医療事務業務に関する知識、診療報酬請求に関する知識)の計30問がマークシート

☑実技試験(診療報酬明細書作成・外来1症例)マークシート

実施時期

☑在宅試験(毎月)

☑会場試験(実施する認定機関が試験日を決定)

試験会場

☑在宅試験(一般・通信講座受講者)

☑会場試験(通学認定機関)

持ち込み 参考資料、ノート等の資料、電卓
試験時間 90分

合格率

60~80%前後

難易度

 
合格基準

原則として、正答率6割以上を合格

ただし、問題の難易度等により変動する場合があり

受験料

☑一般受験(一般):5,000円(税込)

☑団体受験(認定機関の通信、通学受講生):4,500円(税込)

スクロール➡
こんな人が受験する
  • 自宅で医療事務の勉強をして資格取得を目指したい
  • クリニックの受付医療事務の仕事に就きたい人
  • 医療事務の資格取得をして自信を付けたい人
ユーキャン医療事務講座の特徴
  • 医療事務認定実務者が目指せるカリキュラム
  • 自宅学習で医療事務認定実務者を在宅受験可能
  • オリジナルフルカラーテキストで見やすい
  • 分割払い月々3,300円✖15回(税込・送料込み)可能
  • 期間限定で最大5,000円割引有
  • 教育訓練給付金制度対象講座
  • 質問1日3回まで
  • 添削はレポート提出3回
  • スマホ学習対応
  • webテキスト有
  • webテスト有
  • 10年間の合格者70,907名突破
  • 満足度88.4%
  • 就職ガイドが貰える

tomeoffice

せっかく、ユーキャン医療事務講座を受講したのであれば「医療事務認定実務者試験」の資格取得を目指してみよう!

注目

※医療事務の基礎知識が学べる講座は、ユーキャンの医療事務講座です。

現在、2023年10月16日(月)まで、5,000円割引キャンペーン中の為、受講は今がおすすめ!

試験の資格取得後の履歴書の書き方

ユーキャン医療事務講座で勉強し、医療事務認定実務者試験に合格をして資格取得をした場合、履歴書に記載し、アピールすることが可能です。

履歴書に資格を書く場合は、略称ではなく、正式名称と日付を記載します。

令和〇〇年〇〇月〇〇日 医療事務認定実務者®試験 合格(主催・全国医療福祉教育協会)

医療事務認定実務者試験は、国家資格ではなく、民間資格です。

中には知らない面接官も居られると思いますので、主催は出来たら記載した方が相手に伝わりますよ。

また、履歴書の書き方に不安を感じたり、書類選考に通らなくて悩んでいる方は、転職エージェントの利用をお勧めします。

無料で、書類審査が通りやすい履歴書や面接のアドバイスを貰えますよ。

無料会員登録して
求人をチェック!

他の医療事務講座との違い

ユーキャン医療事務講座以外に、他の医療事務講座の受講を検討している方も居られると思いますので、

ユーキャンと他の医療事務講座との違いを紹介しますね!

別記事になっていますので参考になれば嬉しいです。

まとめ

ユーキャン医療事務講座修了後の履歴書の書き方と、目指せる資格取得を紹介しました。

  • ユーキャン医療事務講座で勉強し修了試験に合格した場合(医療事務の資格取得をしていない場合)➡令和〇〇年〇〇月〇〇日 ユーキャン医療事務講座修了認定証取得
  • ユーキャン医療事務講座で医療事務認定実務者試験の資格取得をした場合の履歴書の書き方➡令和〇〇年〇〇月〇〇日 医療事務認定実務者®試験 合格(主催・全国医療福祉教育協会)

キャンペーン中

医療事務の基礎知識がないと、医療事務になった時に覚えることが多すぎて、キャパオーバーになってしまう事もあるので、医療事務講座で勉強をしてみよう!


私のおすすめの医療事務講座は、ユーキャンの医療事務講座です。


その理由は、オリジナルフルカラーテキストで見やすく、自宅に居ながら『医療事務認定実務者試験』の資格取得が目指せるところ


そして、10年間の合格者70,000名を突破して、満足度も88.4%で、実績もあります。


また、動画講義も充実していて、スキマ時間にスマホ学習も可能なので、効率的に勉強出来ますよ。


現在、2023年10月16日(月)まで、5,000円割引キャンペーン中の為、受講は今がおすすめ!


今なら5,000円割引

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です