医療事務のお局との関係を保つにはどうしたら良い?

この記事で解決できるお悩み

tomeoffice

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

医療事務は女性の職場・・・女性が多いと、色々あります・・・

その為、お局が原因で辞めたいと思う方も多いですね・・・

記事の前半では『医療事務のお局はどんな人が居るの?』を解説し、

後半では『医療事務のお局と関係を保つにはどうする?』について紹介するので、参考にしてくださいね!

この記事を読み終えることで、医療事務のお局はどんな人が多いのか?関係を保つにはどうしたら良いか?を知ることが出来ます。

辞め方を知りたい方は、『退職する為の3ステップ』をどうぞ

医療事務のお局はどんな人が居るの?

医療機関は独特で、専門分野ごとに仕事がわかれています。

その為、医師と上手く行かなかったり、看護師と上手く行かなかったりすることも多いです。

また、医療事務は民間資格なので、主導権を握れないから、弱いものいじめ?に走るお局?も居られますね・・・

tomeoffice

様々なお局?と接してきた、私のエピソードを紹介します。

1つずつ解説します。

医療事務の新人が入ってくると、自分の思うように動いてくれるか?試すお局

言い方が失礼ですが、誰かをコントロールしたいタイプの(お局)方は、何も逆らえないであろう医療事務の新人が入ってくると、自分の指示で動いてくれる人なのか?自分の嫌な仕事をやってくれる人なのか?試します

その為、医療事務の新人さんは、お局の指示で動き回り、何が何だかわからないまま1日が終わり、疲れ果てることも多いですね。

しばらくすると、新人は、ある時「あれ?私だけ忙しくない?」と、気づくことも多いかも・・・

また、お局は電話に出ないことが多いですね・・・

その理由は「姿が見えない」「誰からかわからない」「何を言われるかわからない」それを1人で聞くのが怖いので、絶対電話に出ない!

その為、新人さんは電話に出て、わからないところをお局に聞きますが、電話に出たことがないし、わかっていないことが多いので答えられないんですよね・・・

なので、だんだん新人は、仕事をするのが嫌になって、辞めたいと思い始める・・・流れが多いかな。

お局は、自分のやりたくない仕事をやってくれる方を探して、仕事を押し付ける傾向がありますね。

tomeoffice

自分の言いたくないことは、他の人に言ってもらうお局

お局の中には、医療事務以外の専門科には、自分のことを良く思って欲しいので「こうして欲しい」ことがあっても、自分の口からは言わないです。

その為、他の医療事務に「これってどう思う?こうした方が良くない?」「じゃあ〇〇さん先生に言って来て!」と言いますね。

なので、自分の意見と一緒かを無理やり脅し?のような言い方で確認をし、言ってもらう作戦に出る方も居られますね。

自分にとって目障りな人には、辞めて貰うように仕向けるお局

お局の中には「自分と意見が合わない人」「自分の代わりに色々言ってくれない」「自分の思うようにならない人」だと判断すると、辞めて貰おう!と思い始め、色々仕組んできます。

その為、ミスをした事をずっとネチネチ言ったり、体系のことやファッションの事を指摘したり、仕事に関係ないよね?を言って追い詰めることもありますね。

仕事を覚えることに時間を使えば良いのに、仕事に関係ないことに時間を使うお局も居ますよ。

tomeoffice

自分がこの医療機関には無くてはならない存在だ!と思っているお局

お局の中には、勤務年数が長いので、言葉は失礼ですが、どうでも良い昔のことを細かく覚えています。

その為、新しいことの対応は出来ないので、新人が聞いてもわからなく、新人が辞めてしまう傾向も多いですね。

しかし、お局は、昔のことに拘るので、自分はなくてはならない存在だと思っているので、それを活力に仕事を続けているかな。

暇があると、ずっと誰かの悪口お局

お局の中には、自分のやりたくない仕事はやらないので、自分だけが暇になります。

その為、心が病んでいる方も多く、誰かの悪口をずっと言っていますね。

それを聞いている新人は、嫌になって辞めていくを繰り返して、結局続けている医療事務はお局だけのこともありますよ。

「辞めようかな」と言い続け、絶対に辞めないお局

お局の口癖№1「辞めようかな」で、何ヶ月に1回は聞きますね。

この「辞めようかな」は、引き留めて欲しいから言っているだけで、本気ではないことがほとんどです。

本気で辞める人は、院長に直接言いに行きますので。

その為、なんだかんだで、新人が辞めて行き、お局は勤続年数が上がっていきますね。

お局が「辞めようかな」と言って相手にしてくれるのは新人だけで、聞きなれて来ると皆聞こえないふりしますね。

tomeoffice

「おはようございます」と言っても、無言お局

お局の中には「あの人、挨拶しないのよね?」と言う方は、必ず自分も挨拶しません。

実際に「おはようございます」と言っても、聞こえないのか無視されることも多いです。

慣れて来ると、とりあえず「おはようございます」だけ言えば良いか!となりますが、新人の頃はメンタル揺らぎますよね。

そんなお局は、気に入られたい方にだけは、大きな声で挨拶するんですよね。

その為、そういう人なんだと割り切らないと、医療事務を続けて行くのが難しいですよ。

医療事務のお局と関係を保つにはどうする?

tomeoffice

そんなお局と関係を保つにはどうしたら良いのでしょうか?紹介していきます。

あくまでも私の意見ですので、ご了承ください!

「おはようございます」は自分から声を掛ける

例え、お局に無視されても「おはようございます。今日もよろしくお願いします。」と自分から、毎日言うと、お局の居心地が悪くなることもありますよ。

実際「おはようございます。」だけでなく「今日もよろしくお願いします。」を付けると効果的です。

挨拶効果?かわかりませんが、挨拶をしても挨拶をしないお局は、居心地が悪くなって退職することもありますね。

その為、無視されても、しつこく!挨拶を自分から行っていくと、周りの状況が変化することもありますよ。

無視されても自分の必要なことは声を掛ける

お局の中には、他の方とは普通に話しているのに、自分が話しかけると無視されることもありますね。

その場合、話しかけるのが怖くて、聞かなければならないことを聞くことが出来なくなることも。

しかし、仕事に関係があることは話さなければならないので

医療事務

〇〇さん、これをお願いします。」

医療事務

〇〇さん、質問があります。」

あえて、苗字をつけて、質問をすると、反応してくれることもありますよ。

だって、苗字を言われて無視されたら、周りの目が気になるでしょ?

その為、どうしても話しかけなければならない時は、苗字を付けたして話しかけましょう!

職場の人と仲良くしようと思わない

人は、無意識にクラスのみんなと仲良くしないといけない?みたいな学校教育で育っているので、職場の人とも仲良くして仕事をしなければならないと思ってしまう事もありますよね。

その為、お局に気に入られて、仲良くしてもらえない自分はダメな人だ!皆に無視されてる自分はダメな人だ!と思っていると、だんだん辛くなります・・・

しかし、職場の人と無理して仲良くしなくても、仕事は出来るんです

挨拶は無視されても「〇〇さん、これお願いします。」と他の方が側にいる状況で話しかければ、無視はされにくい・・・

ただ、精神的に疲れて来るので、「今日は頑張ったご褒美にケーキを買って食べよう!」など自分で目標を決めると、頑張れることもありますよ。

お局よりスキルを磨く努力をする

お局からみて、意地悪をされやすい人は、自信がないからターゲットにされていることも多いのです。

その為、不安な気持ちのまま仕事をしていることに気付いて、自分で理解を深めようと勉強をしてみると状況が変わることもありますよ。

なので、医療事務の資格取得をしていないのであれば、医療事務講座を受講して勉強をしたり

市販のテキストや本を購入したりして、医療事務の知識を増やす努力をしてみよう!

私は、わからないことを自分で調べて仕事を続けてきて、自分に自信が出てきて

「え?私が言うんですか?」と言ってからは、お局は何も言わなくなりました。

自分の怖い物を克服する努力をすると状況が変わって来るかも。

tomeoffice

医療機関の退職を考える

お局との関係を保つために色々実行したけれど、続けるのが辛いのであれば、医療機関の退職を考えても良いかもしれません。

tomeoffice

実際、私も何回も転職をしてきて、色々な考え方の方と出会って勉強になりました。

自分の視野を広げるにも、今の医療機関を退職するのも、ありかも。

しかし、自分のスキルを磨かないと、何処へ行っても同じような出来事やトラブルが増えますので、勉強は行いましょう!

ただ、退職したいけど、自分一人でどうすることも出来ないほど難しい場合は、退職代行を検討する選択肢もありますよ。

全国統一労働組合と提携している後払い可能な退職代行「辞めるんです」を見る>>

医療事務から転職を考える

医療事務は、女性が多い職場なので、その環境で働くのが辛いのであれば、転職を考えても良いかもしれません。

tomeoffice

私は、医療事務から医療事務へ転職を何度も行ってきましたが、それなりに女性の職場は大変ですね。

なので、医療事務に未練はない場合は、医療事務から別の職種に転職をするのもありかもしれませんよ。

今すぐ転職したくなくても、リクナビNEXTに登録しておくと、自分に合った求人に出合えるかも。

まとめ

医療事務のお局と関係を保つ方法

  1. 「おはようございます」は自分から声を掛ける
  2. 無視されても自分の必要なことは声を掛ける
  3. 職場の人と仲良くしようと思わない
  4. お局よりスキルを磨く努力をする
  5. 医療機関の退職を考える
  6. 医療事務から転職を考える

あくまでも私の経験上ですので、ご了承ください。

女性が多い職場は、色々ありますよね。

また、お局は、医療事務だけでなく、看護師にもいますので。

自分の問題を解決しないと、何処へ行っても同じようなことが繰り返し起こるので、何かに気付けると良いですね!

退職する為の3ステップ

tomeoffice

色々考えて、医療事務を辞めることを決めたら、考えた方が良いことを紹介します。

退職をする日付を決めて、次の就職先をどうするか?考え、転職エージェントを活用し、無料相談を検討してみよう!

1つずつ解説していきます。

退職日を考えよう

辞めることを決めると、すぐに辞めたくなると思いますが、最低でも1~2ヶ月前に退職願いを提出しましょう。

出来れば、新しく入って来られた方に、自分の仕事の引継ぎを行った方が良いと思いますが、働き続けるのが辛い場合や今すぐに退職をしたい場合は、退職代行に相談する方法もありますよ。

業界初の後払いの支払いに対応しているのは「辞めるんです。」

退職代行を依頼する際の費用は税込27,000円で一律で、正社員、パート、アルバイトでも27,000円で退職代行を依頼することが出来ます。

「辞めるんです。」は、24時間365日いつでもLINEで相談できるので、すぐにでも退職代行の準備を進めていくことが出来ますよ。

後払い可能な退職代行「辞めるんです。」を見る>>

求人サイトに希望の求人条件を登録しよう

今の職場を辞めた後の職場を見つける為に、求人サイトに希望の求人条件を登録しておくと良いですよ。

tomeoffice

自分に合った条件をリクナビNEXTで、探しておくことをおすすめします。

だいたいどのくらいの給料の求人が多いのか?把握することも出来るので、今後の転職活動に役立ちますよ。

今すぐ転職したくなくても、リクナビNEXTに登録しておくと、自分に合った求人に出合えるかも。

リクナビNEXT無料会員登録をする>>

転職活動が不安な場合は転職エージェントを活用しよう

今の職場を辞めた後の就職先が不安だったり、別の職種に付きたいけど自分一人だと見つけるのが不安な場合は、転職エージェントに無料登録し、無料相談する方法もありますよ。

tomeoffice

専門のコンサルタントが相談に乗ってくれて、自分に合った求人に出合えるかもしれません。

おすすめの転職エージェントは、転職成功実績№1のリクルートエージェントです!

その理由は、キャリアアドバイザーが面談を行い、あなたの強みを発見してくれます。

そして、非公開求人の紹介転職市場の動向、過去の事例などを考慮し、非公開求人も含めた多数の求人の中から最適な求人を紹介してくれますよ。

また、職務経歴書や面接のアドバイスを行うだけでなく、キャリアアドバイザーからも面接先にあなたの強みをアピールしてくれる!

転職活動に不安を抱えているのであれば、リクルートエージェント

登録も相談も無料なので、検討してみよう!

リクルートエージェント無料会員登録をする>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です