医療事務の資格は在宅受験でカンニングOK?在宅試験のやり方を紹介

この記事で解決できるお悩み

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

医療事務の資格は国家資格ではなく、民間資格ですので、資格取得をしなくてもなることが出来ます。

しかし、資格取得をした方が就職や転職しやすいですよ。

tomeoffice

医療事務の経験者の私が、記事の前半で『医療事務の在宅受験はカンニングあり!』を解説し、

後半では『在宅受験出来る5つの医療事務の資格を紹介』について紹介するので、参考にしてくださいね!

この記事を読み終えることで、医療事務の資格を在宅受験ができる医療事務の資格を知ることが出来るので、自分に合った医療事務講座に出合えると思います。

医療事務の資格を勉強し、在宅受験するなら、ユーキャンの医療事務講座がおすすめ!

医療事務の在宅受験はカンニングあり!

医療事務の資格試験のほとんどは、資料の持ち込みが可能です。

持ち込みが可能な資料とは、テキスト、参考書、問題集、ノート、電子機器以外の紙媒体のもの。

資格試験に持ち込みが可能なので、カンニングが出来ます!

tomeoffice

その為、資格試験の勉強で暗記をする必要はなく、暗記が苦手な方にもチャレンジしやすいのが医療事務の資格試験です。

実際の医療事務の現場では「診療点数がわからない」「算定方法がわからない」などの場合、診療報酬点数早見表を見て判断をします。

ですので、資格試験でもわからなければ調べれば良い為、カンニングOK。

診療報酬点数早見表の何処に何が書いてあるのか?がわからないと調べる時間が掛かってしまうので、調べやすいように付箋を付けるなど、試験対策は必要になりますよ。

tomeoffice

在宅受験は意味がないの?デメリットとメリット

医療事務の資格試験は、在宅試験でカンニングOKな為、資格取得は意味がないと言われてしまう事もありますね。

tomeoffice

在宅試験ならではのメリットやデメリットがありますので、紹介します!

デメリット

  1. 在宅試験は誰でも受かるから評価されない
  2. 試験会場のような難易度の高い試験がない

在宅試験は、持ち込みOK、何をみてもOKなので、暗記スキルを証明することは出来ません。

その為、医療事務の在宅試験は、難易度が高く無いため、誰にでも受かるので評価をされないと言われることもありますね。

しかし、実技試験が難しく『日本で最初の医療事務の資格として、幅広く医療機関に認知された資格』医科医療事務管理士技能認定試験は、会場試験から、在宅試験に変更になっています。

沢山の医療事務員が資格取得をしていて、履歴書に資格記載でアピールをし、仕事に就いている方も、たくさん居られますよ。

医療事務で選ばれるのは資格取得より、その人が、面接を受けた医療機関で医療事務として働いて行けるか?を判断されています。

例え、難易度が高い資格取得を履歴書でアピールしても、その人が医療機関にとって、大丈夫かな?と、判断されたら受かりません。

難易度の低い在宅試験で資格取得をしても、その人から自信を感じたら医療事務として選んで貰えますよ。

tomeoffice

医療事務の資格を勉強し、在宅受験するなら、ユーキャンの医療事務講座がおすすめ!

ユーキャンの医療事務講座(通信)の特徴を見る

ユーキャンの医療事務講座の公式を見る

メリット

1つずつ解説していきます。

暗記の必要がない

先程もお伝えしましたが、在宅受験の場合は、テキスト、ノートなどの資料を持ち込んで試験問題に解答するする為、医療保険制度や専門用語を暗記する必要はないです。

その為、資格取得しやすいのが特徴。

持ち込む資料に付箋やマーカーペンなどを使って、自分なりに見やすい資料作りをすると受験がしやすい。

tomeoffice

子育て中の方でも受験しやすい

子育てをしていると、子供を預けて受験をする会場試験の場合は、受験を断念する方も多いです。

一方、在宅試験の場合は、自宅で受験が出来るので、子供が寝てから受験に取り掛かることも出来る為、受験しやすいですね。

仕事が終わってから自宅で受験が出来る

転職で、医療事務になりたい方は多い。

その為、他の職業で働いている場合、どうしても試験日に休めないこともありますよね。

しかし、在宅試験の場合は、帰宅してからでも受験することが出来るので、会場試験より受験しやすいですよ。

受験費用が安く済む

会場試験の場合は、交通機関を利用して、試験会場まで移動する必要があり。

しかし、在宅試験の場合は自宅で行えるので、費用が安く済みますよ。

実際に、試験会場が自分の住んでいる近くにない場合は、新幹線を利用したり、宿泊をする場合もあるので、費用が掛かることもありますね。

tomeoffice

トイレや隣に座った人を気にせず受験できる

]医療事務の試験は、女性受験が多いので、トイレが混みあります

その為、試験開始前にトイレに行くことを考えている受験者は多いですね。

実際に、トイレ渋滞もあり予定通りに自分の席につけれないこともあり、焦ることも・・・

tomeoffice

また、長机の場合も多く、消すゴムで消す時など、揺らしてしまうと隣の方に迷惑を掛けてしまう事もありますね。

そして、休憩時間にトイレに行きたい場合、2人掛けの場合は、両サイドから立ってトイレなどに行けますが、3人掛けの場合の真ん中は、両サイドの方を気にしないとトイレに行くのも気を使います。

一方、在宅試験の場合は、自分のペースでトイレをすませて、周りを気にせず受験をすることが出来ますよ。

落ち着いた空間で受験できる

受験の受付時間まで余裕を持って自宅を出ると思いますが、電車・バスが遅れる交通トラブルが起こることもあります。

その為、受験会場までのいくつかのルートを調べて当日に備えることが大切ですね。

しかし、在宅試験の場合は、電車やバスの交通機関の遅れを調べなくても、自宅でゆっくり受験することが出来るので、余裕を持って試験に挑める。

tomeoffice

また、人間ですので、急に体調不良になることもありますよね。

実際に、熱は平熱だが咳が出るけど、受験したい。アレルギーで鼻水が出やすい。

大勢が受験する会場試験の場合、咳や鼻水の音は響くし、音を出してしまった人も、音が聞こえた人も気になります。

その点、在宅試験の場合は、音を気にせず、自分のペースで受験をすることが出来ますよ。

私は会場試験で何回か受験をしたことがありますが、トイレは混みます!

隣の人が机を揺らすのがとても気になりました。

急に咳き込みが止まらなくなった方も居ました。

昔は咳き込んでも、そこまで冷たい目で見る方は居ませんでしたが、今は咳き込んでいると色々周りの目が厳しいこともあります。

在宅試験は自分のペースで集中出来るので、おすすめ。

tomeoffice

医療事務の資格を勉強し、在宅受験するなら、ユーキャンの医療事務講座がおすすめ!

ユーキャンの医療事務講座(通信)の特徴を見る

ユーキャンの医療事務講座の公式を見る

医療事務の在宅試験のやり方

医療事務の資格を在宅試験する方法を紹介しますね。

1つずつ解説していきます。

認定機関の講座を選ぶ

独学で勉強をして在宅受験をすることも出来る資格試験もありますが、在宅受験が出来る認定機関の講座を選ぶことが資格取得への近道です。

tomeoffice

私のおすすめは、ユーキャンの医療事務講座です。

その理由は、フルカラーテキストで見やすく資格試験時にも使えて医療事務認定実務者試験の資格取得を目指すカリキュラムになっているから。

資格試験は、カンニングOKなので、いかにテキストが見やすいか?も重要なポイントになりますよ。

また、医療事務と言えば、ユーキャンの医療事務講座のイメージも強く、実際にクリニックで医療事務として働いて居る方の多くが持っている資格試験ですよ。

公式サイトで詳細を見る

ユーキャンの医療事務講座(通信)の特徴を見る

認定機関の講座を申し込む

認定機関の講座を選んだら、申込をしましょう!

認定機関によっては、ネットで申し込むと割引になる事もあったり、無料説明会に参加をすると、受講料が割引されることもあるので、比較検討してみるのも良いですよ。

ユーキャンの無料資料請求をする

医療事務のスクール・講座をまとめて無料一括資料請求をする

勉強をして講座を修了する

医療事務講座のテキストが届いたら、勉強をし、添削課題を提出して、在籍期間までに修了しましょう!

分からないところは、質問出来るシステムもあるので、質問をしながら、毎日コツコツ続けて行くと良いですよ。

受験を申し込む

医療事務講座を修了したら、資格試験の受験を申し込みましょう。

認定機関の講座の場合は、資格試験の受験申込の案内が届くと思うので、よく見て申込用紙と受験料の確認を!

問題用紙と解答用紙など一式が届く

試験日の前の日か当日までに「問題用紙」と「解答用紙」が、郵送で届きます。

きちんと一式が送られているかを確認しましょう。

在宅受験をする

試験当日は、認定機関の講座で使用したテキストをみて、問題を解き、マークシートを埋めて行きましょう。

返信期間をよく確認して、期日までに「問題用紙」と「解答用紙」を送るのを忘れずに!

試験結果が届く

合格したら、合格通知が自宅に届きます。

tomeoffice

医療事務の面接を受ける際に、履歴書に記載出来る資格試験なので、合格証は大切に保管しましょうね。

もしも、不合格の場合は、認定機関の講座によっては再受験も可能なので、あきらめずにチャレンジしましょう!

医療事務の資格を勉強し、在宅受験するなら、ユーキャンの医療事務講座がおすすめ!

ユーキャンの医療事務講座(通信)の特徴を見る

ユーキャンの医療事務講座の公式を見る

在宅受験出来る5つの医療事務の資格を紹介

tomeoffice

実際に、在宅受験ができる医療事務の資格を紹介しますね。

1つずつ解説していきます。

医療事務認定実務者試験【医療事務認定実務者®】

引用元:全国医療福祉教育協会

全国医療福祉教育協会が主催、一般受験と認定機関の通信講座(ユーキャンの医療事務講座ヒューマンアカデミー通信講座の医療事務講座)の受講生は毎月実施しています。

資格試験内容

学科試験は、接遇とマナーに関する知識、医療機関における各種制度に関する知識、医療事務業務に関する知識、診療報酬請求に関する知識が、マークシート形式で合計30問出題されます。

実技試験は、診療報酬明細書作成の外来1症例が、マークシート形式で出題されるので、クリニックでパート雇用で働きたい方向けの資格試験です。

試験時には、参考書や電卓の持ち込みが出来ますよ。

2023年度は82.3%の方が合格しているので、初心者にもチャレンジしやすい資格試験。

tomeoffice

申込方法

認定機関の通信講座受講生は、教材に同梱されている「ご案内」に沿って申し込みをします。

一般受験の申し込みは、全国医療福祉教育協会のホームページから行います。

「試験の申し込むはこちら」をクリックすると入力項目が表示されるので、必須箇所をすべて入力したうえで入力内容を確認後、送信。

出願期間内に受験料を指定の銀行口座に振り込みを行い、手続きは完了です。

在宅試験

当日までに(前日など)受験票、問題用紙、解答用紙(マークシート)が届きます。

在宅試験を行い、すべて解答出来たら、指定の期日までに、記載されている物を返送して試験が終了になりますよ。

tomeoffice

目指せる講座

ユーキャンの医療事務講座(通信)の特徴を見る

ユーキャンの医療事務講座の公式を見る

ヒューマンアカデミー通信講座の医療事務講座(eランニング付き)の特徴を見る

ヒューマンアカデミー通信講座の医療事務講座の公式を見る

医療事務検定試験

引用元:日本医療事務協会

日本医療事務協会が主催、日本医療事務協会の医療事務通信講座を受講すると在宅試験で受験が出来ます。

資格試験内容

学科試験は、医療保険制度や保険医療機関の受付事務と請求事務、保険診療に関連する法規、点数算定の基礎について正誤問題20問と記述式5問です。

実技試験は、医療費の計算(会計欄の外来1題、入院1題)作成が出題され、他の資格試験よりも難易度が高くないので、チャレンジしやすいですよ。

日本医療事務協会の医療事務通信講座を受講すると合格率91.7%(2021年)の実績があるので、気になる方はチェック!

申込方法

日本医療事務協会の医療事務通信講座を受講した場合は、毎月第4土曜日が受験日。

独学で勉強をした場合は、確認が必要。

在宅試験

当日までに受験票、問題用紙、解答用紙(マークシート)が届きます。

 在宅試験を行い、すべて解答出来たら、指定の期日までに、記載されている物を返送して試験が終了になりますよ。

tomeoffice

目指せる講座

日本医療事務協会の医療事務講座(通信・通学)の特徴を見る

医療事務専門校「日本医療事務協会」の公式を見る

医療事務技能審査試験【メディカルクラーク®】(医科)

引用元:一般財団法人 日本医療教育財団

一般社団法人日本医療教育財団が主催、インターネット試験(IBT方式・試験官による監視あり)で毎月行われます。

合格すると【メディカルクラーク®】の称号を得ることができ、就職活動にも役立ちますよ。

資格試験内容

学科試験は、医療事務知識 入力・選択(○×・択一)方式 60問が出題されます。

実技試験は、患者接遇 穴埋め入力・選択(択一)方式 、診療報酬明細書(出来高請求)の作成 穴埋め入力・選択(択一)方式、基本診療料および特掲診療料の計算入力方式 15問、1日分の外来会計の点検・病名との突合 穴埋め入力・選択(択一)方式など。

試験内容が盛りだくさんなので、ニチイの医療事務講座(医科)を受講すると資格取得の近道ですよ。

申込方法

一般社団法人日本医療教育財団のホームページから、資料・申込書を請求し、ダウンコートした書類に必要事項を記入します。

受験料を財団指定の口座に振り込みし、受験申込書に振込明細書を貼り付けて一般社団法人日本医療教育財団へ郵送して申し込みます。

受験日の2ヶ月前から3週間前までの消印が有効

在宅試験

受験票が先に届き、試験日当日までに試験問題が届きます。

在宅試験を行い、すべて解答出来たら、指定の期日までに、記載されている物を返送して試験が終了になりますよ。

tomeoffice

目指せる講座

ニチイの医療事務講座(医科)(通信・通学)の特徴を見る

ニチイの通信講座をまとめて無料一括資料請求をする

ニチイの通学講座をまとめて無料一括資料請求をする

医療事務資格

引用元:一般財団法人 日本能力開発推進協会

一般財団法人 日本能力開発推進協会が主催し、キャリアカレッジジャパンの医療事務講座カリキュラム通り学習し、修了すると1年以内であれば受験可能です。

キャリアカレッジジャパンの医療事務講座は、期間限定割引を行っていることもあり、スマホ学習にも対応しているので、学習しやすいですよ。

合格率や難易度は非公開ですが、カリキュラム通り学習をしていき、疑問点は質問が出来ますし、専任講師・専任サポーターのもと一緒に学べるのが魅力!

しかし、他の資格試験よりも認知度は高くないので、医療事務の基礎知識があることをアピールしたいのであれば、医療事務認定実務者試験医療事務検定試験の方がおすすめ。

tomeoffice

目指せる講座

キャリアカレッジジャパンの医療事務講座(通信)の特徴を見る

キャリアカレッジジャパンの医療事務講座(通信)の公式を見る

医科医療事務管理士技能認定試験【医療事務管理士®】

引用元:JSMA 技能認定振興協会

JSMA 技能認定振興協会が主催し、在宅試験は毎月実施されています。

日本で最初の医療事務の資格として、幅広く医療機関に認知された資格』 合格すると【医療事務管理士®】の称号を得ることができ、就職活動にも役立ちますよ。

資格試験内容

学科試験は、法規、保険請求事務、医学一般の中から10問マークシート形式で出題されます。

実技試験は、レセプト点検1問、レセプト作成外来1問、入院1問が出題されるので、難易度が高いですよ。

在宅試験の資格試験の中で、一番難易度が高く、就職活動でアピール出来る資格試験です。

tomeoffice

病院で、正社員の方は、資格取得している方が多い。

申込方法

インターネットか、コンビニ端末を利用して申し込めますよ。

支払方法と支払期限が異なるので注意!

受験日3日前までに試験問題が自宅に届き、解答後、提出期限までに同封の返信封筒で返送します。

また、IBT試験も選択することが可能。

インターネット経由で行う試験のことで、PCがあれば好きなところで試験が受けられるが、スマホやタブレットには対応していないので注意!

tomeoffice

在宅試験

受験票が先に届き、試験日当日までに試験問題が届きます。

在宅試験を行い、すべて解答出来たら、指定の期日までに、記載されている物を返送して試験が終了になりますよ。

tomeoffice

目指せる講座

以前は、ソラストの医療事務講座や資格スクール大栄の医療事務講座が開催されていました。

現在は、ソラストの医療事務講座でテキストのみ購入可能。

ソラストの医療事務講座(通信)の特徴を見る

質問などは出来ないので、独学で勉強をするのが不安な場合は、他の医療事務講座を受講して、他の医療事務の資格取得を目指してみると良いでしょう。

tomeoffice

おすすめの在宅受験可能な医療事務講座2つ!

tomeoffice

沢山ある医療事務講座の中から、在宅受験ができる私のおすすめの講座を2つ紹介しますね。

  料金 目指せる資格 勉強方法 質問サポート 延長サポート 就職支援 メリット デメリット
ユーキャン 49,000円
(税込)
医療事務認定実務者試験 紙テキスト
webテキスト

添削サポート
1日3回まで 8ヶ月 ガイドが貰える テキストが解りやすい 受講中のフォローがない
日本医療事務協会 37,400円
(税込)
医療事務検定試験 テキスト
添削サポート
無制限 12ヶ月 短期間で学習が出来る・料金が安め テキストの一部だけ動画配信がある
スクロールできます→

順番に紹介します。

1つずつ解説していきます。

ユーキャンの医療事務講座

講座名 ユーキャンの医療事務講座
通信・通学 通信
受講期間 4ヶ月
目指せる資格 医療事務認定実務者試験
主催:全国医療福祉教育協会
受験料 団体受験(認定機関の通信):4,500円(税込)
試験日程 年12回・毎月実施
試験方法 在宅受験
学習サポート ☑わからないところはメールで気軽に1日3回まで質問可能!
☑スキマ時間にwebテキストで勉強も可能
webテストで弱点克服
☑添削指導3回あり
☑受講期間は8ヶ月まで延長可能
就職サポート ☑就職活動のノウハウが詰まった「就職ガイド」が貰える
☑ユーキャン仕事オンラインで、受講した講座名で求人検索が可能
※仕事の相談など就職斡旋は行っていない
添削指導 3回
教材 メインテキスト3冊
☑学習サポート集
☑試験対策問題集
☑添削課題集
☑ガイドブック
☑webテキスト
☑デジタル学習サイト
受講料
一括払い
49,000円(税込)(教材費込み・送料はユーキャン負担)
受講料
分割払い
後払い・クレジットカード決済
3,300円✖15回払い
給付金制度 ハローワークの一般教育訓練給付金制度の対象講座
受講費用の20%が給付され実質39,200円で受講できる
※受講は自己負担で行い、申請すると後から給付金が振り込まれる制度なので注意!

ユーキャンの医療事務講座は、メインテキスト3冊でフルカラーテキストで見やすい!

重要なところは色塗りされていて、見慣れない薬も分類してあるので、覚えやすいですよ。

そして、10年間の合格者75,000名を突破して、満足度も89.3%で、実績もあります。

スマホやPCから「合格デジタルサポート」が利用可能!

スマホからテキストを読んだり、webテストを解くことが出来るので、通勤時間や家事や育児の合間のスキマ時間を使って、いつでもどこでも学習することが出来ますよ。

また、学習の進捗状況の管理や弱点分析や対策が出来るので、独学で勉強をするよりかは、合格までも道のりも近道!

7つの魅力

  1. 4ヶ月の学習、メインテキストは3冊
  2. イラスト豊富なフルカラーテキストでわかりやすい
  3. 合格デジタルサポートパックでスマホで学べる
  4. 過去10年間で75,000名以上の合格者
  5. お客様満足度89.3%(2023年2月から2024年1月回答)
  6. マナーや心得のオリジナルDVD付き
  7. スキマ時間にスマホ学習可能

動画講義もあると、耳学が出来るので、効率よく勉強が捗りますね!

tomeoffice

残念ながら、就職支援はありません。

しかし、『履歴書の書き方から面接時のアドバイスが載っている就職ガイド』と『医療事務の4つのHOW TOを収録したオリジナルDVD』が貰えます。

マナーや心構え、どんな働き方があるのか、仕事内容や働く場所などが紹介されているので、就職後のイメージが付きやすいですよ。

気になる方はチェックしてみよう!

tomeoffice

公式サイトで詳細を見る

日本医療事務協会の医療事務講座

講座名 日本医療事務協会の医療事務講座
通信・通学 通信通学
受講期間 通信:3ヶ月
通学:5日間 (5時間×2日・6時間×3日)
最長受講期間 通信:1年間
目指せる資格 医療事務検定試験
主催:日本医療事務協会
受験料 7,700円(税込)
試験日程 日本医療事務協会:毎月第4土曜日
一般受験:問い合わせ
試験方法 日本医療事務協会:在宅受験
学習サポート 通信
☑理解度に合わせた個別指導
☑メール・FAX・郵送で質問回数無制限
☑デジタルテキストで学べる
☑学習コンプリート動画で学べる
☑受講有効期間はゆとりの1年間
☑コースを変更出来る編入制度有

通学
☑受講有効期間はゆとりの1年間
☑予定が合わない時は授業動画で学べる
☑学習コンプリート動画で学べる
☑デジタルテキストで学べる
☑専用フォームから質問回数無制限
☑無料で他のコースに振り替えて受講可能
☑無料で他のクラスで繰り返し受講可能
☑コースを変更出来る編入制度有
就職サポート 「就職支援部」が受講生・修了生の就職活動をお手伝い
添削指導 添削指導:4回(オンライン)
教材 ☑テキスト(現物・デジタル版)
☑カルテ問題集
☑動画
受講料
一括払い
通信:37,400円(税込)
通学:60,500円(税込)
受講料
分割払い
教育ローンの利用で可能
給付金制度 対象講座
医療事務通信講座
☑調剤薬局事務通信講座
医療事務通信+調剤薬局事務通信講座
医療事務通信+医事コンピュータ通信+調剤薬局事務通信講座

【PR】

日本医療事務協会の医療事務講座を受講して、医療事務検定試験合格率は、2021年度91.7%で実績あり!

最短1ヶ月で学ぶことができ、通信講座を受講した場合は、医療事務検定試験を在宅受験することが出来ますよ。

高い合格の理由4つ

  1. ベテラン担任講師の学習サポート
  2. すべての課題を添削し、一人一人にコメントや解説
  3. 質問は無制限
  4. 無料ポイント動画あり

通学講座の授業に参加できる「スクーリング制度」があり、3回まで無料で参加することが可能なので、苦手なところを通学で学習できるのは、魅力的ですね。

更に、医療事務コンピュータ・電子カルテスキル講座レセプトチェック講座もあり、併せて学ぶことで正社員として働きたい方のスキルも身に付きますよ。

tomeoffice

講座受講後、「就職支援部」が就職をバックアップしてくれるので、就職の不安がある方にもおすすめ!

【PR】

アンケートに答えると
受講料が10%OFF

まとめ

医療事務の資格は在宅受験でカンニングOK?在宅試験のやり方を紹介

  • 医療事務の資格で、在宅受験で行う資格試験は、テキストや参考書の紙媒体は持ち込み可能。
  • 医療事務の資格を在宅受験したい場合は、認定機関の医療事務講座を受講した方が資格取得の近道
  • 在宅受験でおすすめの医療事務の資格は「医療事務認定実務者試験
  • おすすめの在宅受験可能な医療事務講座は「ユーキャンの医療事務講座

医療事務認定実務者試験は、独学で勉強して受験することも出来ますが、ユーキャンの医療事務講座を受講した方が資格取得の近道ですよ。

tomeoffice

ユーキャンの医療事務講座(通信)の特徴を見る

ユーキャンの医療事務講座

10年間の合格者は75,000名以上の実績あり!

 

お客様満足度が89.3%で、スマホ学習に対応

  • 標準学習期間:4ヶ月
  • 延長可能:8ヶ月まで
  • 添削あり:3回
  • 受講費用:49,000円(税込)
  • 教育訓練給付金制度対象講座
  • 給付金制度を使用すると実質:39,200円(税込)

ユーキャンの医療事務講座キャンペーン情報【PR】

現在キャンペーンを行っていません。

 

ユーキャンの医療事務講座 は、教育訓練給付金制度(一般教育訓練)対象講座。

 

注目

※教育訓練給付金制度(一般教育訓練)とは、厚生労働大臣が指定する教育訓練を修了した際に、受講費用の一部が支給されるもの。

使用する場合は、自己負担で厚生労働大臣指定講座を受講し修了する必要があり。

対象者で申請をした場合は、ハローワークから受講費用の20%(上限10万円)が訓練修了後に支給される。

 

ユーキャンの医療事務講座 の場合、標準価格よりも9,800円もお得に医療事務の講座を受けることができまよ。

 

標準価格49,000円(税込)⇒教育訓練給付金制度を使うと39,200円(税込)

 

ですが、受講は自己負担で行い、申請すると後から給付金が振り込まれる制度なので注意!

 

公式サイトで詳細を見る

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です